偏光子

概要

偏光光学系は、入射放射線の偏光状態を変更するために使用されます。当社の偏光光学系には、UV、可視、または IR スペクトル範囲にわたる偏光子、波長板/リターダー、デポラライザー、ファラデー回転子、光アイソレーターが含まれます。

偏光板-(1)

1064 nm ファラデー回転子

偏光板-(2)

自由空間アイソレータ

ハイパワーND-YAG偏光板-1

ハイパワー Nd-YAG 偏光子

光学設計では、光の偏光を無視して、光の波長と強度に焦点を当てることがよくあります。ただし、偏光は波としての光の重要な特性です。光は電磁波であり、この波の電場は伝播方向に対して垂直に振動します。偏光状態は、伝播方向に対する波の振動の方向を表します。この電場の方向が時間とともにランダムに変動する場合、光は非偏光と呼ばれます。光の電場の方向が明確に定義されている場合、それは偏光と呼ばれます。最も一般的な偏光源はレーザーです。電場の向きに応じて、偏光は次の 3 種類の偏光に分類されます。

★直線偏光: 振動と伝播は単一平面上にあります。The直線偏光の電場 c2 つの直交する、振幅が等しい、線形で構成される 位相差のないコンポーネント。結果として生じる光の電場は、伝播方向に沿った単一の平面に限定されます。

★円偏光:光の方向は時間の経過とともにらせん状に変化します。光の電場は、振幅が等しい、互いに直交する 2 つの線形成分で構成されますが、位相差は π/2 です。結果として生じる光の電場は、伝播方向を中心に円を描くように回転します。

★楕円偏光: 円偏光による円と比較すると、楕円偏光の電場は楕円を描きます。この電場は、異なる振幅および/または π/2 ではない位相差を持つ 2 つの線形成分の組み合わせと考えることができます。これは偏光の最も一般的な説明であり、円偏光と直線偏光は楕円偏光の特殊な場合とみなすことができます。

2 つの直交する直線偏光状態は、「S」および「P」と呼ばれることがよくあります。彼らはは、入射面に対する相対的な向きによって定義されます。P偏光この面に平行に振動する偏光は「P」、この面に垂直に偏光した電界を持つ S 偏光は「S」です。偏光子偏光を制御し、必要な偏光状態を透過させ、残りを反射、吸収、偏向させるための重要な光学要素です。偏光子の種類は多岐にわたり、それぞれに長所と短所があります。アプリケーションに最適な偏光子を選択できるように、偏光子の仕様と偏光子の選択ガイドについて説明します。

P および S pol は、入射面に対する相対的な向きによって定義されます。

P および S ポール入射面に対する相対的な向きによって定義されます

偏光板の仕様

偏光子はいくつかの重要なパラメータによって定義され、その一部は偏光光学に固有です。最も重要なパラメータは次のとおりです。

透過率: この値は、偏光軸の方向の直線偏光の透過率、または偏光子を通る非偏光の透過率を指します。平行透過は、偏光軸が平行に揃った 2 つの偏光子を通る無偏光の光の透過であり、交差透過は、偏光軸が交差する 2 つの偏光子を通る無偏光の光の透過です。理想的な偏光子の場合、偏光軸に平行な直線偏光の透過率は 100%、平行透過率は 50%、直交透過率は 0% です。非偏光は、p 偏光と s 偏光の急速に変化するランダムな組み合わせと考えることができます。理想的な直線偏光子は 2 つの直線偏光のうちの 1 つだけを透過し、初期の非偏光強度 I を減少させます。0半分、つまり私=私0/2、したがって、平行透過率 (非偏光の場合) は 50% です。強度 I の直線偏光の場合0、理想的な偏光子を透過する強度 I は、マルスの法則によって説明できます。私=私0コス2Øここで、θ は入射直線偏光と偏光軸の間の角度です。平行軸では 100% の透過率が達成されますが、交差偏光子とも呼ばれる 90° 軸では透過率が 0% であるため、交差透過率は 0% であることがわかります。ただし、実際のアプリケーションでは透過率が正確に 0% になることはあり得ないため、偏光子は以下に説明する消光比によって特徴付けられ、これを使用して 2 つの交差偏光子を通る実際の透過率を決定できます。

消光比と偏光度: 直線偏光子の偏光特性は通常、偏光度または偏光効率によって定義されます。つまり、P=(T1-T2)/(T1+T2) とその消光比、つまり ρp=T2/T1ここで、偏光子を通る直線偏光の主透過率は T1 と T2 です。T1 は偏光子を通過する最大透過率で、偏光子の透過軸が入射直線偏光ビームの偏光と平行な場合に発生します。T2 は偏光子を通過する最小透過率であり、偏光子の透過軸が入射直線偏光ビームの偏光に対して垂直である場合に発生します。

直線偏光子の消光性能は、1 / ρp : 1 として表されることがよくあります。このパラメータの範囲は、経済的なシート偏光子の 100:1 未満 (P 偏光の透過率が S 偏光の 100 倍であることを意味します) から 106:1 高品質の複屈折結晶偏光子。通常、消光比は波長と入射角によって変化するため、特定のアプリケーションのコスト、サイズ、偏光透過率などの他の要素とともに評価する必要があります。消光比に加えて、効率を特徴付けることで偏光子の性能を測定できます。偏光効率の度合いは「コントラスト」と呼ばれ、この比率は強度損失が重要な低光量アプリケーションを考慮するときに一般的に使用されます。

受容角: 受容角は、偏光子が仕様内で機能する設計入射角からの最大偏差です。ほとんどの偏光子は、0° または 45° の入射角、またはブリュースター角で動作するように設計されています。受光角はアライメントにとって重要ですが、非平行ビームを扱う場合には特に重要です。ワイヤーグリッド偏光子とダイクロイック偏光子は、最大でほぼ 90° の完全な受光角に至るまで、最も大きな受光角を持ちます。

構造: 偏光子にはさまざまな形状やデザインがあります。薄膜偏光子は、光学フィルターと同様の薄膜です。偏光板ビームスプリッターは、ビームに対して斜めに配置された薄い平らなプレートです。偏光キューブ ビームスプリッターは、斜辺に一緒に取り付けられた 2 つの直角プリズムで構成されます。

複屈折偏光子は、一緒に取り付けられた 2 つの結晶プリズムで構成され、プリズムの角度は特定の偏光子の設計によって決まります。

透明な開口部: 光学的に純粋な結晶の入手可能性によりこれらの偏光子のサイズが制限されるため、透明な開口部は通常、複屈折偏光子にとって最も制限的です。ダイクロイック偏光子は、その製造がより大きなサイズに適しているため、利用可能な最大の有効開口を備えています。

光路長: 光が偏光子を通過しなければならない長さ。分散、損傷閾値、およびスペースの制約にとって重要である光路長は、複屈折偏光子では大きくなる可能性がありますが、二色性偏光子では通常短いです。

損傷閾値: レーザー損傷閾値は、使用される材料と偏光子の設計によって決まり、通常、複屈折偏光子の損傷閾値が最も高くなります。多くの場合、セメントはレーザーによる損傷を受けやすい要素であるため、光学的に接触したビームスプリッターや空気間隔の複屈折偏光子の損傷閾値が高いのはこのためです。

偏光子の選択ガイド

偏光子には、ダイクロイック、立方体、ワイヤーグリッド、結晶など、いくつかの種類があります。あらゆる用途に最適な偏光子の種類はなく、それぞれに独自の長所と短所があります。

ダイクロイック偏光子は、特定の偏光状態を透過し、他のすべての偏光状態を遮断します。一般的な構造は、2 枚のガラス板で挟まれた 1 枚のコーティングされた基板またはポリマー二色性フィルムで構成されます。自然ビームが二色性材料を透過するとき、ビームの直交偏光成分の一方は強く吸収され、他方は弱い吸収で出射します。したがって、ダイクロイックシート偏光子を使用して、ランダム偏光ビームを直線偏光ビームに変換できます。偏光プリズムと比較して、ダイクロイックシート偏光子は、はるかに大きなサイズと許容可能な角度を提供します。高い消光対コスト比が見られますが、その構造により、高出力レーザーまたは高温での使用が制限されます。ダイクロイック偏光子は、低コストのラミネートフィルムから高精度の高コントラスト偏光子まで、幅広い形式で入手できます。

偏光子

二色性偏光子は不要な偏光状態を吸収します

偏光子-1

偏光キューブ ビームスプリッターは、コーティングされた斜辺を備えた 2 つの直角プリズムを結合することによって作成されます。偏光コーティングは通常、S 偏光を反射し P 偏光を透過する高屈折率材料と低屈折率材料の交互層で構成されます。その結果、取り付けと位置合わせが簡単な形式の 2 つの直交ビームが得られます。偏光コーティングは通常、高出力密度に耐えることができますが、立方体を接着するために使用される接着剤が壊れる可能性があります。この故障モードは光学的に接触することで解消できます。通常、透過ビームのコントラストは高くなりますが、反射コントラストは通常​​より低くなります。

ワイヤーグリッド偏光子は、P 偏光を選択的に透過し、S 偏光を反射するガラス基板上の微細なワイヤーの配列を特徴としています。機械的性質により、ワイヤーグリッド偏光子は基板の透過によってのみ制限される波長帯域を特徴とし、高コントラスト偏光を必要とする広帯域用途に最適です。

偏光子-2

金属線に垂直な偏光を透過

偏光子-21

結晶偏光子は、結晶材料の複屈折特性を利用して、必要な偏光を透過し、残りの偏光を偏光させます。

結晶偏光子は、基板の複屈折特性を利用して、入射光の偏光状態を変更します。複屈折材料は、異なる方向に偏光した光に対してわずかに異なる屈折率を持ち、異なる偏光状態が異なる速度で材料を通過します。

ウォラストン偏光子は、光軸が直交するように貼り合わせられた 2 つの複屈折直角プリズムからなる結晶偏光子の一種です。さらに、結晶偏光子は損傷閾値が高いため、レーザー用途に最適です。

偏光板-(8)

ウォラストン偏光子

Paralight Optics の偏光子の広範なラインナップには、偏光キューブ ビームスプリッター、高性能 2 チャンネル PBS、高出力偏光キューブ ビームスプリッター、56° 偏光板ビームスプリッター、45° 偏光板ビームスプリッター、ダイクロイック シート偏光子、ナノ粒子直線偏光子、複屈折偏光子または結晶偏光子 (Glan) が含まれます。テイラー偏光子、グランレーザー偏光子、グラントンプソン偏光子、ウォラストン偏光子、ロション偏光子)、可変円偏光子、および偏光ビームディスプレーサー/コンバイナー。

偏光板-(1)

レーザーライン偏光子

偏光光学系の詳細情報またはお見積りについては、お気軽にお問い合わせください。